毎日暑い日が続きますね。
私も暑い暑いと冷房をつけ、アイスなどの冷たい食べ物を食べ、冷たい飲み物をのみつつ、毎日仕事に励んでおります。
お風呂あがりなども一向に汗が止まる気配がないので、しばらくパジャマは着ないで汗が落ち着くまで別の部屋着で過ごします。
でもそんな時、ふとご自身のお腹に触れてみてください。
自分でもびっくりするほど冷たいことに気がつきます。
忙しく日々をこなしていると、自分の身体の状態って中々かえりみないものです。
外気との気温差、冷たい食べ物、せわしない毎日で自律神経が乱れがちになって、内蔵から冷えてしまっているんですよね。
こんな時本当はゆっくり時間をとって夏でも毎日入浴するのが理想的ですが、足先を温める足湯をするだけでも寝つきが違ってきます。私の場合はずぼら足湯。シャンプーをしている間や身体の他の部位を洗っている間に、洗面器にお湯を張り、そこに精油を2~3滴垂らして足先をつけます。
それだけでも下から上がってくる精油の香りと、足首からじんわりと身体が温まりとてもリラックスできますよ。
オススメの精油はオレンジスイートやマジョラム、ラベンダーなどでしょうか。
是非お試しください☆
ブログ一覧
精神科女性Dr.が完全監修する
“こころにきくアロマ”
[営業時間]
13:00 ~ 20:00(火・水・金)/11:00 ~ 18:00(土・日・祝)/(月・木定休)
〒107-0061 東京都港区北青山3-14-4-201 TEL 03-6450-6436